この度の西日本豪雨災害で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
当クラブでも、人、物、金の3つの面から色々な支援活動を行っておりますが、被災者の皆様が一日も早く平和な生活を取り戻すことができるよう心からお祈り申し上げます。
会長 山本達也
1.義援金、支援金
以下の総額3,164,000円の義援金、支援金を拠出しました。
(1)336-B地区支援金受入特別口座に100万円送金(2018/7/27)
(2)山本、田野が山陽新聞倉敷本社を訪問し、山陽新聞社会事業団に義援金100万円を寄託(2018/7/27)
(3)日本ライオンズ8複合による支援として、54名x1,000円=54,000円をライオンズクラブ国際財団(LCIF)に拠出(2018/8/2)
(4)認証40周年記念事業として、$3,000(333,000円)を西日本豪雨災害支援指定献金としてライオンズクラブ国際財団(LCIF)に献金(2018/8/2)
(5)同じくLCIFの西日本豪雨災害支援指定献金として個人献金のMJFを7口 $7,000(777,000円)献金
(6)11/30に実施した認証40周年記念 7.7豪雨災害復興チャリティーゴルフ大会のチャリティー金&募金170,500円と、クラブメンバーの会社やお店に設置した募金箱に寄せられた募金7,212円の合計177,712円を、豪雨災害義援金として倉敷市に寄付(2018/12/19)
(7)上記チャリティーゴルフ大会の経費余剰金35,660円を倉敷真備ライオンズクラブの阿部会長にドネーションとして贈呈(2018/12/18)
(8)井上ガバナーの呼びかけにより、西日本豪雨災害及び北海道地震災害支援の目的で2019/1/13の10:00から336-B地区一斉に募金活動を行うことになりました。4R-2Zでは5LC合同ACTとして、約60名のメンバーが参加して新倉敷駅南口、北口、山陽マルナカ新倉敷店にて募金活動を実施しました。
結果として総額119,556円(新倉敷駅:31,846円、マルナカ:87,710円)もの募金が集まり、全額336-B地区キャビネットの支援金口座に振込まれました。皆様の熱いご支援に感謝いたします。
2.避難所等の支援
7/26~8/27にかけて、水島、玉島、船穂地区の避難所に計15回、422,138円分の支援物資をお届けしました。
(1)きらら支部の協力を得て、2018/7/24に水島・玉島地区避難所10か所の不足物資や要望の聞き取り調査を実施。その結果に基づき、2018/7/26に以下の支援物資をお届け。
連島南小学校 ・チューブ入り歯磨き12本
連島南中学校 ・おわん型紙皿700個 ・レジ袋M800枚、L200枚 ・チューブ入り歯磨き36本
第二福田小学校 ・250ml紙パックジュース360本
(2)第二福田小学校に支援物資をお届けした際に、下着が不足して困っているという話を伺ったので、きらら支部に調達して頂き、2018/7/27に以下の物資をお届け。
・紳士用下着M,Lサイズ上下各20枚、LLサイズ上下各4枚
・婦人用下着M.Lサイズ上下各20枚、LLサイズ上4枚、下6枚
・男児用下着上下各20枚
・女児用下着上下各20枚
・婦人用ソックス54足
(3)5R現地対策本部の支援物資倉庫に下着類が少々あったので、引き取ってきて8/2に第2福田小学校にお届け。
・紳士用下着 上 S1枚、L15枚、LL6枚、XL1枚、3L3枚
・子供用シャツ 21枚
・ズボン 7枚
・靴下 大10足、小24足
・婦人用トップブラ M3枚、L6枚、XL6枚
・タオル47枚
(4)4R-2Zの5クラブで水島、玉島、船穂の11避難所を分担して支援していくことになったので、2018/8/2にきらら支部の協力を得て当クラブ担当の船穂小学校の聞き取り調査を行い、以下の支援物資をお届け。今後も継続して支援していく。
・紳士用下着 上下 LLサイズ 各20枚
・婦人用下着 上下 LLサイズ 各20枚
・男子幼児用下着 上下 各6枚
・女子幼児用下着 上下 各6枚
・味噌汁用紙食器 200枚
(5)中止した認証40周年記念チャリティーゴルフ大会の参加賞に充てる予定だった黒ニンニク600個を、倉敷市社会福祉協議会 ボランティアセンターに寄贈(2018/8/4)。
(6)真備町の二万小学校より、車椅子の方用のスロープを設置して欲しいという要望があったので、メンバーの手により即日施工しました(2018/8/4)。
(7)2018/8/6に船穂小学校に2回目の支援物資をお届けしました。タイムリーに対応してもらえるので大変喜ばれています。
・紙コップ 500個
・味噌汁用紙食器 200個
・ごはん用紙食器 200個
・500mmLペットボトルお茶 5ケース
(8)2018/8/9に船穂小学校に3回目の支援物資をお届けしました。
・ウェットティッシュ 102個
・インスタントコーヒー 3瓶
・缶コーヒー 2ケース
(9)2018/8/13に船穂小学校に4回目の支援物資をお届けしました。
・ワカメスープ、コーンスープ 各10食(味噌アレルギー用)
・永谷園レトルトカレー 10食(卵、牛乳アレルギー用)
(10)2018/8/16に船穂小学校に5回目の支援物資をお届けしました。
・クイックルワイパー(ドライ) 2パック
・トイレ用スリッパ 大人用4足、子供用2足
・洗濯用ハンガー 5個
(11)2018/8/20に船穂小学校に6回目の支援物資をお届けしました。
・250mlパック牛乳 1ケース(24パック)
・コーヒーフレッシュ 3袋
・ワカメスープ 10食(味噌アレルギー用)
・永谷園レトルトカレー 10食(卵、牛乳アレルギー用)
(12)2018/8/23に船穂小学校に7回目の支援物資をお届けしました。
・クイックルワイパー 2パック
(13)2018/8/27に船穂小学校に8回目の支援物資をお届けしました。
・洗濯洗剤詰め替え 5箱
3.5R現地対策本部(真備町)のボランティア参加
2018/7/23~9/28まで計14回(内12回は4R-2Z合同チームの一員として)ボランティア活動を行い、延べ109名(内倉敷西LCメンバーは延べ54名)が現地の復興作業に汗を流しました。
(1)2018/7/23に山本、杭谷、田野の3名がボランティア参加。7R-2Zの倉吉合同チームと一緒に、一般家庭の壁材撤去や土の掻き出し作業を実施。
(2)2018/7/30に山本、杭谷、田野、伊澤の4名がボランティア参加。茨木県から駆け付けた水戸葵LCの方々と一緒に、真備ロータリークラブメンバー宅の壁材撤去や土の掻き出し作業を実施。
(3)2018/8/10に山本、武政、佐伯、伊澤、杭谷、杭谷さんの知人の6名が、4R-2Z合同チーム第1回ボランティア活動に参加。玉島LCの2名+津山衆楽LCチームと玉島LC以外の4R-2Zチームの2手に分かれて、それぞれ一般家庭の床板剥がしに奮闘しました。
(4)2018/8/12に山本、田野、原田の3名が、4R-2Z合同チームの第2回ボランティア活動に参加。
(5)2018/8/26に山本、田野が、4R-2Z合同チームの第3回ボランティア活動に参加。今回の合同チームは、玉島LC1名、倉敷南LC6名、倉敷西LC2名の合計9名の陣容です。午前午後各2時間程度、一般家庭の壁材撤去作業を実施しました。
我々の他に玉野渋川LC、岡山中央LCも午前のみ参加され、別の現場で活動を行いました。
(6)2018/8/31に山本、田野、伊澤、裾分、杭谷、杭谷さんの知人の6名が、4R-2Z合同チームの第4回ボランティア活動に参加。倉敷南LCの3名と午前、午後各2時間程度、接骨院の壁材撤去作業を実施しました。
(7)2018/9/2に田野、行吉、佐伯、小野、杭谷の5名が、倉敷水島LC、水島中央LC各1名と一緒に4R-2Z合同チームの第5回ボランティア活動を実施。ちょうど80歳の誕生日を迎えられた行吉さんも元気に参加されました(#^.^#)
(8)2018/9/7に山本、田野、中塚さん(杭谷さんの知人)の3名が、4R-2Z合同チームの第6回ボランティア活動に参加。倉敷水島LC1名、倉敷南LCの2名と午前、午後各2時間程度、小規模店舗の天井材、壁材撤去作業を実施しました。
(9)2018/9/9に山本、田野、杭谷、時松さん(杭谷さんの知人)の4名が、4R-2Z合同チームの第7回ボランティア活動に参加。今回は大阪の箕面LCとレオクラブから30名くらい、玉野渋川LCからも何名か参加されていたので、複数の現場に分かれて作業しました。我々は玉島LC1名、倉敷水島LC1名、倉敷南LC4名、水島中央LC2名と一緒に午前、午後各2時間程度、第4回活動時に壁材撤去作業を行った接骨院の床材撤去作業を実施しました。
(10)2018/9/14に山本、田野、伊澤、小野、中塚さん(杭谷さんの知人)の5名が、4R-2Z合同チームの第8回ボランティア活動に参加。今回は倉敷西のみの参加でしたが、朝方に佐々木ZCが陣中見舞いに駆けつけてくださいました。
午後各2時間程度、一般家庭の天井、壁、床材撤去作業を実施しました。
(11)2018/9/16に山本、田野、杭谷の3名が、4R-2Z合同チームの第9回ボランティア活動に参加。玉島LC1名、倉敷水島LC2名と一緒に、午前中は一般家庭の庭木撤去作業。午後は側溝の泥さらい作業を実施しました。
山磨ZC率いる4R-1Zチームも10名以上別現場で午前中作業されたので、本日はさながら4Rデーでした(#^.^#)
(12)2018/9/21に山本、田野の2名が、4R-2Z合同チームの第10回ボランティア活動に参加。今回は倉敷西2名のみの参加でしたが、午前中は2R-2Z岡山せとうちLCのメンバー6名も参加されたので、一緒に一般家庭の壁材撤去作業を実施しました。午後は2名で午前中の作業の仕上げとお寺の災害ごみ撤去作業を行いました。
(13)2018/9/23に田野、小野、杭谷、中塚、時松の5名が、4R-2Z合同チームの第11回ボランティア活動に参加。倉敷水島LC 2名、水島中央LC 1名と作業を行いました。
(14)2018/9/28に山本、田野、杭谷の3名が、4R-2Z合同チームの第12回ボランティア活動(最終回)に参加。玉島LC 1名と一緒に一般家庭の流し台、洗面台撤去、床板剥がし作業と別現場の土砂撤去作業を行いました。
本日で5R現地対策本部が解散するので、これが最後のボランティア活動です。単独2回+4R-2Z合同12回の計14回のボランティア活動の延べ参加人数は109名、内倉敷西LCの参加者は54名でした。
(15)2018/9/29(土)に5R現地対策本部の解散イベントが盛大に開催されました。屋外テント村で5R各クラブの方が色々な出店で食べ物を提供し、屋内ではビンゴ大会や天龍LC支部の皆さんのコンサート等も開催され、11時から15時の終了まで終始地元の皆さんで大賑わいでした。
小野 第一副地区ガバナー開会あいさつ
毎日現地対策本部でご苦労された眞治さんやスタッフに記念品贈呈
地元の皆さんで屋外も屋内も大賑わい
終始ごきげんな佐々木ZC(#^.^#)
倉敷西メンバー(#^.^#)
天領LC支部の皆さんによるコンサート
金礪 第二副地区ガバナーの閉会挨拶
約3か月に渡る活動お疲れ様でした~!!