倉敷西ライオンズクラブ|336-B地区 4R 2Z

メニュー
  • HOME
  • ABOUT US
  • クラブの歴史
    • クラブ結成の経緯
    • 渡部ガバナー誕生!複合協議会議長就任!
    • 周年記念事業
    • 年代別事業報告
  • 47代実績
  • 問合せ・ご要望
2024
23Feb

愛の献血キャンペーン(2024年冬)

我がクラブではクラブ発足当初から、献血協力者が減少する猛暑の7月下旬と厳寒の2月下旬の年2回献血推進キャンペーンを実施しているが、2024年2月23日(金祝)に、45代2回目の献血キャンペーンを玉島ショッピングセンター トップスにて開催した。

前日の夜、商店街の閉店する8時ごろから委員会メンバーなどが集合し、翌朝献血関係車両が駐車するスペースを確保するために、冷たい小雨の降る中で赤コーンやバーでバリケードを設置した。当日も時々雨の降る寒い日であったが、朝7時半ごろからメンバーが手分けして看板やのぼり旗の設置、記念品のティッシュペーパーの箱にお礼のメッセージを貼る等の準備を行った。

天候にはあまり恵まれない日だったが、メンバーの家族や従業員をはじめ、玉島剣道連盟等の日頃からお付き合いを頂いている地元の各種団体の皆様の温かいご協力を得て、例年を上回る受付者数148人、献血者数133人、献血量53.2Lという実績を上げることが出来た。これで45年間の累計献血者数は17,556人、累計献血量は5,567Lとなった。

厳しく寒い状況の一日を、協力し合い頑張ってくれたメンバーに感謝いたします。

保健・福祉・環境委員長 出口 祥三

献血会場風景

令和6年能登半島地震義援金の募金箱も設置

受付風景

お礼のティッシュを進呈

問診風景

献血車内風景

メンバーのご協力ありがとうございました

 

【認証45周年記念事業】霞橋リバーサイドGGクラブにテント一張り寄贈
【認証45周年記念事業】避難場所総合案内看板および指定避難所案内看板設置事業

ゴルフ部会 ゴルフコンペ開催

2021年6月2日(水)JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部にて、ゴルフ部会のゴルフコンペが開催されました。 プロの試合が開催された後…

第47回 溜川清掃大作戦

毎年年2回開催されている玉島商工会議所主催の溜川清掃大作戦が、今年度も2023年11月5日(日)に開催されました。 当日は朝…

第903回例会&YCE派遣生壮行会

平成29年7月13日(木)18:30より第903回例会がセントイン倉敷で開催され、今年度の会長方針の発表(運営方針・事業計画・予算…

第1036回 新春合同例会

コロナ禍のため、新春恒例の玉島LCとの新春合同例会が2年連続で中止となっていましたが、今年は2023年1月25日(水)18:30よ…

第41回 溜川清掃大作戦

年2回開催されている玉島商工会議所主催の溜川清掃大作戦が今年も2018年11月4日(日)に開催されたので、当クラブもきらら支部の2…

第2回 倉敷西ライオンズクラブ杯 グラウンドゴルフ交歓大会

2022年9月29日(木)8:30より、倉敷市西部ふれあい広場にて、第2回倉敷西ライオンズクラブ杯グラウンドゴルフ交歓大会を開催し…

ACTIVITY

  • 青少年健全育成事業
  • 献血事業
  • YCE事業
  • 保健・福祉事業
  • 環境保全事業
  • 災害支援事業
  • 事業資金獲得事業
  • 周年記念事業
  • 例会・年次大会
  • 趣味の部会活動
  • 支部の活動
  • 竜王戦
ページ上部へ戻る

倉敷西ライオンズクラブ|336-B地区 4R 2Z

サイトマップ

  • HOME
  • ABOUT US
  • クラブの歴史
    • クラブ結成の経緯
    • 渡部ガバナー誕生!複合協議会議長就任!
    • 周年記念事業
    • 年代別事業報告
  • 47代実績
  • 問合せ・ご要望

倉敷西ライオンズクラブ

事務局
倉敷市玉島中央町2-3-12(玉島商工会館1階)
電話・FAX
TEL.086-522-6734 FAX.086-451-2078
例会日(セントイン倉敷)
第2木曜日(18:30~19:45)
第4木曜日(18:30~19:45)
Open Maps Widget for Google Maps settings to configure the Google Maps API key. The map can't work without it. This is a Google's rule that all sites must follow.
Copyright ©  倉敷西ライオンズクラブ|336-B地区 4R 2Z All Rights Reserved.